胎内市で建築士と一緒に建てる年間5棟の注文住宅の家づくり「カワウチケンチク」

三世代の暮らしもつなぐ

25年前、カワウチケンチクが建てた家を建て替え、三世代の家をつくることになった。「毎日、家族みんなでご飯を食べる」と聞き、ダイニングには大きなテーブルを置いてキッチンは一つに。仕切りのないひとつながりの空間が、三世代の家族と暮らしを大らかに結んでいる。

どこにいても一年中、快適

屋根、壁、床下にも断熱材を施した住まいは、どこにいても心地いい。風の通り道も計算されていて、窓を開ければ、風が抜ける

三世代のバリアフリーな家

三世代7人の家を建てたH一家。
空間も家族の間にも仕切りのない、バリアフリーの住まいだ。

娘さん家族がご両親と同居することになり、新たに三世代の家を建てることにしたH家。「家族みんなが集まれる住まい」をテーマに進んだ家づくりを、若夫婦と河内さんに語ってもらった。

河内 太一(カワウチケンチク・以下河) はじめは、リノベーションという話もあったと聞きました。

Hさん・妻(施主・以下妻) 私たち家族が両親と同居することになって、まず手狭だったんです。増築?とも言っていたんですが、広いキッチンが欲しいとか、冬寒くて夏暑い環境を何とかしたいとか思ったら、立て替えがいいだろうと。河内くんとは幼なじみで、父は「頼むなら河内さんしかいない」と。河内君のお父さんに実家を建ててもらっていて、とにかく信頼が厚かった。

Hさん・夫(施主・以下夫) ただお願いする前に、ちょっとほかも見てみようと大手ハウスメーカーのモデルハウスなども見学したんです。

妻 でも、何か違う。私たちの中には、どんな家にしたいかという絵が明確にあったので、それを伝えて、河内君にゼロから形にしてもらった方がいい、となったんです。

河 「家族みんなが集まれる家」がテーマでした

妻 母とキッチンに立って調理したいし、ご飯はみんなで食べたいと思ったんです。

河 自然とキッチンもダイニングも広くなりました。

夫 あと、風通しのいい家にしたい、ということも伝えました。河内さんのところが、性能を重視して家づくりをしていると聞いていたので、「エアコン一台で暮らせないか?」とお願いして。

河 風がよく抜ける場所なので、それを生かして設計しました。「仕切りもあまりいらない」とのことで、大きなひとつながりの空間にして。

妻 せっかく風が通るんだから、部屋を小さく区切ってしまっては、もったいないと思ったんです。

夫 古い家は、無駄に廊下が長くて寒いという印象もあったので、廊下はいらないということも話したり。

河 単世帯の家を2つ、別々につくるのは簡単。でも、仲のいいH邸では、いかにつなげるかを考えました。玄関は2つ設けましたが、中に入ると大きくつながっていたり、すぐに集まれるように廊下も短くしたり。

妻 ほんと、行ったり来たりがスムーズで、すぐそばに家族がいる、という暮らしになりました。

段差なくフラットにつながる空間、ヒートショックのない性能

河 インテリアについては、Hさんの希望でシャビ―調に。

妻 「フレンチカントリー」という本が好きで、家を建てるなら、このテイストでまとめたいと思っていました。

河 白を基調に、ペパーミントグリーンを挿し色に、ということでしたね。

妻 調べたら、ベースの色とサブ的な色、挿し色を7:2、5:0.5にするのがいいとあったので、その比率になるように考えました。

河 カーテンやペンダントシェード、椅子のカバーなどに挿し色が使われていて。

妻 バランスよく仕上がって、すごく満足しています。

河 住み心地についてはどうですか?

妻 夏も冬も、LDKにあるエアコン一台で本当に快適です。「さすがに冬はファンヒーターがいるよね」と用意しましたが、結局使わない。

河 ご両親のことも考えると、バリアフリーはもちろん、ヒートショック対策も必須。壁だけではなく屋根裏や床下にも断熱材を配して、お風呂には基礎断熱を施しました。

妻 確かに、お風呂も入り口の戸を開けておけば温度差がなくなりますし、冬は暖気が自然と上にのぼるので、2階にある寝室も、寝る頃にはあったかくなっている。

河 躰体の性能を高めることで、ひとつながりの空間でも、隅々まで同じ快適さで満たすことができます。

夫 寝る時は、窓を開けておくと風が通って、夏でもエアコンいらず。ほんと、この快適さは、住んでみないとわからないですね。

妻 リビングとデッキの間の畳の部屋も大正解。ここが実家なので、姉や妹もよく遊びに来るんですが、帰って来ると必ず、リビング横の和室でゴロゴロ。「気持ちいいね」「やっぱ畳だよね」と大好評です。

夫 デッキには父が梁にブランコを吊るしてくれて、屋根があるので、子どもたちは雨の日でも遊んでます。

妻 あと、建ててからも、掃除機の置き場所をつけてもらったりとか、細かいことをいろいろお願いして、対応してもらっています。建てて終わりじゃなくて、ずっとお世話になれるのがありがたい。

河 定期点検は義務付けられていますが、そういう時に限って、不具合とか小さな要望とか、思いつかないんですよね。私は、呼ばれたら行くという感じです。

妻 以前、建ててもらった家もそうだったんです。そういうこともあって、父は河内さんしかないと。今になって、やっぱり間違いなかったと思っています。

ACCESSIBLE HOUSE DATA

  • □ 敷地面積/1177.66㎡(355.53坪)
  • □ 延床面積/133.05㎡(40.24坪)
  • □ 床材/複合フローリング
  • □ 壁材/クロス、一部珪藻土
  • □ 開口部/樹脂サッシ(YKK AP 330)
  • □ 断熱材/天井:ウレタン吹付け 230mm、壁:16K 高性能グラスウール 105mm+硬質ウレタンボード 30mm、床:36K高性能グラスウール

example3_DSC_2040_134

to top

Instagram

お問い合わせお問い合わせ

CloseLINEからのお問い合わせもOK!相談しやすくなりました!